お墓のリフォーム
リフォーム1

@お墓を低くしたい
A棹石を残してリフォームしたい
B古い自然石の墓石は撤去したい
C墓誌を建てたい
以上のご要望でお墓のリフォームをさせて頂きました。
リフォーム2

@五輪塔を残して墓石をまとめたい
A墓誌を建てたい
B雑草を生えにくくしたい
C土台(基礎・外柵石)を御影石にしたい
以上のご要望に基づき、見積り提案を行いお墓のリフォームをさせて頂きました。
リフォーム3

@墓誌を建てたい
A花立や線香ロウソク立てを新調したい
B盆提灯たてを設けたい
C墓石クリーニングを施したい
以上のご要望に基づき見積り提案を行い、お墓のリフォームをさせて頂きました。
リフォーム4

@樹木の伐採と根の除去を行いたい
A花立や線香ロウソク立てを新調したい
B雑草が生えないように防草施工を行いたい
C墓石クリーニングを施したい
以上のご要望に基づき、見積り提案を行いお墓のリフォームをさせて頂きました。
リフォーム5 お墓の建て替え

@お墓ひとつにしたい
A土台(基礎・外柵石)を御影石にしたい
以上のご要望に基づき、見積り提案を行いお墓のリフォームをさせて頂きました。
雑草対策 草の生えない防草施工

お墓の雑草対策には、自然な風合いの防草マサ土(農薬や除草剤などの化学物質と違い天然鉱物が主原料)と、天然石と樹脂を混合した無害・無臭で耐候性・耐久性に優れた無黄変タイプのストーレジンがお勧めです。いずれも透水性に優れ、土壌水分の蒸発を妨げませんので吉相墓にも最適です。
墓じまい(解体撤去・無縁永代安置)

お墓じまいの諸手続きから、解体撤去・お骨上げ・棹石の無縁永代安置・原状回復(更地化)までをお任せ頂けます。各種重機を用いて安全・安心な作業を心掛けて行います。
修復

経年による劣化が進行したお墓でも、修復作業は可能です。
線香ロウソク立て・花筒の取り換え

古くなった線香ロウソク立て・花筒など、交換は容易です。
傾き直し
◎お墓の移転(引っ越し)
◎お墓じまい(解体撤去)
に伴う墓石の工事も丁寧に対応させていただきます。どうぞ安心してお任せください。
ページトップヘ